スタッフブログ

2013/12/05この仕事(ごみ回収・不用品回収・遺品整理)していて嬉しかったこと

この仕事(ごみ回収・不用品回収・遺品整理)していて嬉しかったことですが、一度お客さまからお手紙を頂きました。「奇麗にして頂き本当に感謝しています」というような内容でした。他府県からこられたお客さまでしたがわざわざご丁寧にお手紙をくださったのが嬉しく印象に残り、励みとなってます。

 他には、やはりリピートして下さるのは嬉しいものです。なかには何度もリピートして下さり顔見知りのようになっている方もおられるのですが、とても有難い事です^^

 不用品回収・ごみ回収などのご用命は「不用品回収・近畿」まで!!  スタッフ一同お電話お待ちしております!

 

不用品回収・近畿 075-314-7294  代表:岡村・大森まで

続きを見る

2013/12/05クリントイーストウッド

本当に歳をとられたと映画を観て実感します。その分私も歳をとったのだと何だか不思議な気持ちになります。「アルカトラズからの脱出」で初めてクリントイーストウッドを観て約25年。また「パーフェクト・ワールド」や「マディソン郡の橋」からも10年20年と経ちますが、彼はお爺さんになられても格好良いです。なにより映画を観て感じるのは彼の人間性の素晴らしさです。彼の監督作品にはその人間性の素晴らしさがどの作品にも反映されてます。あれだけのスーパースターでありながら、自分を見失うことなく、否心から尊敬できる人間性が素晴らしいです。ハンサムでスーパースターでもちろんお金持ちでしょうし、性格も素晴らしいとは。。私は信じます。「天は二物を与えず」ほどいまだに使われる言葉で的を得ていない言葉は他にないと(笑)

 

ごみ 回収社  「不用品回収・近畿」075-314-7294  岡村

続きを見る

2013/12/03モーツァルト クラシック

私は元々あまりクラシックは聴きませんでしたが、随分昔の事ですがコンビニでタバコを1カートン買うとモーツァルトのCDがもらえました。せっかくなので聴いてみるととても良かったのです。とてもメロディがキレイでそれでいて単調でなくやっぱ天才なんや!と勝手に納得してました。

 やはりその後もモーツァルト以外は特に好きだとおもうことはなかったので、モーツァルトは私の好みにあっていたのでしょう。ちなみに元々はJAZZが好きでして、モーツァルトは少しだけなんとなくJAZZに似ている部分があったような記憶があります。音楽の理論については全くわからないのでたんなる私の感覚ですが(笑) 

 キラシックを聴かない人も一度モーツァルトを聴いてみてはいかがでしょうか。もしかしたら私みたいにはまることもあるかもしれませんよ^^

とにかくモーツァルトはキレイな曲でした♪

続きを見る

2013/12/03お鍋

あぁ~寒い!! 

こんな寒い日が続く時は鍋が食べたくなります。

私の友人が経営している居酒屋『串でん』というお店では

只今、猪鍋を提供しているという。

私はこの”猪鍋”を食べた事がないので一度試してみたいと思っている。

近々、近所の飲み友達を誘って行こうっと♪

そして忘年会シーズン真っ只中、以前BARで働いていた時にお世話になった

『プレステージ』というBARの忘年会に来週行ってきます。

ホントに一年ってあっという間です。

会いたい人、やりたい事、やらないといけない事が山ほどある・・・。

あぁ~忙しい!!!! さすが師走(師匠までもが走る程忙しいという事から12月は師走というのだそうです)です。

皆さん、体調を崩されませんように。お疲れ様でした。

 

【不用品回収・近畿】
 
     事務担当:大森

続きを見る

2013/12/01最近のお見積り(ごみ回収・不用品回収・遺品整理)のご依頼・・

最近のお見積り(ごみ回収・不用品回収・遺品整理)のご依頼は、久々に3件連続アウトでしたが(言い訳するとそのうち二件は非常に惜しかったのですが)、昨日今日と連続でご依頼頂けました。一安心です。ご依頼下さったお客様有難うございました。

 ところで、近頃のお見積は(ごみ回収・不用品回収・遺品整理)皆さん三件以上相見積りを取られている方が多いですね。理想は2~3件でしょうか。それはともかく、何故か非常に安い業者さんが最近おられます。ひどい場合は当社なら利益なしでの値段でとか、一番すごかったのは仕事を受ければ完全に赤字の見積をだされている業者さんもおられました。まあお客様的にはキチンとした業者さんなら安いにこしたことはないですので、良い事です。ただ、この仕事に長く携わっている私としては、何故その値段でいけるのか不思議でならなかったです。買取をいれてもどうしても黒字にはならないような値段でしたので・・。一体どうしてられるのか一度教えて欲しいくらいでした。

 とくにこの業界(不用品・ごみ回収)に限らず、営業の仕事をしてきて思うのはやはり、適正価格というのはどの業界にしろあるでしょう。高すぎても安すぎでもなくちょうど良い具合の価格です。あまりに高いのは論外として、安すぎるのもどうかと思います。結局その負担は従業員さんにも必ずきますから。そして行きつくところ価格競争の果てはデフレであったりの経済のいきずまりや食品なら安全性の問題などになるからです。たしかに客の立場からすれば私も安い方が良いです。品質やサービスが同等なら。でもそれで、結局損をする人が増えるならめぐりめぐって、自身にも影響はきますから。結局そこに資本主義の限界の一つがあるのかもしれません。 アダム・スミスの「見えざる神の手」はやはり見えないのだと私は思います。

 

京都 不用品回収社   代表:岡村

続きを見る

ゴミ・不用品回収サービス

  • 少量のゴミ
  • 大量のゴミ
  • 大型家具・家財回収
  • 電化製品の買取・回収
  • 引っ越しゴミ
  • 買取サービス

遺品整理サービス

ご近所への配慮

スタッフブログ

ゴミ・不用品回収のお得な情報や
日々の事を更新していきます!

  1. 2022/02/08

    関東で不用品回収業者をお探しの方へ6社ご紹介

    こんにちは、代表の岡村です。関東地方で不用品回収業者をお探しの方へ向けて6社様ご...

  2. 2017/04/20

    京都府 京都市情報

    京都市情報 (写真は清水寺近くの二寧坂)   京都市は、京都府南部に位置する...

  3. 2017/02/13

    京都も非常に寒いです><

    昨年も「不用品回収・近畿」をご愛顧くださり誠にありがとうございました。お陰さまで...

ゴミ・不用品回収対応エリア

京都・滋賀・大阪のゴミ・不用品の回収は当社にお任せください!