スタッフブログ

2014/03/20今宵は

小学生の時に初めて観た映画「マイフレンド・フォーエバー」を観ながら

ホームステイをしているデイビットとバックギャモンをしながらビールを飲んだ。

バックギャモンをルールが解らず、デイビットに英語でルールの説明をしてもらう。

5・6回の説明でやっと理解。

初めてするゲームなので案の定負ける。

デイビットは「イェ~イ!! 勝った!!」とちょけてオオハシャギ。

私は絶対にリベンジしてやる!! と「ファック!! リベンジ!! 」とだけ言って、笑顔で「楽しい時間をありがとう!!」と言った。

そんなに英語が話せなくても、コミニュケーションの方法はいくらでもあると思った。

そして楽しい時間というものは、個々によって作られるものだと感じた大森でした。

 

お陰さまで明日も大忙しな一日なので、寝るとしよう。

今日も一日お疲れ様でした。

 

【不用品回収・近畿】
 
     事務担当:大森

続きを見る

2014/03/19京都市 ゴミ回収 超忙しくなってきました

さすがは、京都市 学生の街。引越しシーズンも重なり対応しきれないほどの多くの(ごみ・不用品回収の)お問合わせとご依頼誠にありがとうございます。

あと12日、事故なく無事乗り越えられるよう注意して頑張ります^^

 3月は約平均の3倍のご依頼(ごみ・不用品回収)があります。遺品整理は毎月同じようなものですが、ここが京都であることもあい重なり稼ぎどころの月です^^ ただ、早く仕事に追われる日から解放されたくもあります(笑)

 ごみ・不用品回収のご依頼がかなりうまってきております。ご要望をお考えの方は日時に余裕をもってできれば早めに回収の依頼をされることを

お勧め致します。月末では回収の仕事がうまり、承れない可能性もございますので、宜しくお願い致します。

 

京都 ごみ(ゴミ) 回収社 「不用品回収近畿」  075-314-7294

続きを見る

2014/03/17暖かくなりました

最近すごく暖かくなり、カチャの散歩も気持ちが良く、1時間は軽くブラブラできています☆

暖かくなったので、最近では封印していたガチャバイクにも乗っています。

やっぱりバイクは気持ちが良い☆

だが京都の夜はまだまだ寒いです。朝と夜の寒暖差のせいか、また私は風邪をひいてしまいました。

体力的には大丈夫ですが、鼻水と喉の痛みと咳がとまりません。

みなさんもお気を付け下さいませ。

 

さて、最近やってきた友人のデイビッド、彼との英語でのやり取りはまだまだ慣れず毎日苦戦しています。

仕事はボランティアとしてお手伝いしてもらっていますが、彼は見て覚えるタイプなのでしょう、

全てを説明しなくても判ってくれて、大助かりです☆

私は英語の勉強も頑張っていきたいと思います。

 

では、今日も一日お疲れ様でした。

 

【不用品回収・近畿】
 
     事務担当:大森

続きを見る

2014/03/16遺品査定士

新たに遺品整理士認定協会の「遺品査定士」の資格を取る事にしました。民間資格ですが勉強する事により、より深く買取や法律に関してのスキルの向上とお客さまの信用を得れるものと思います。こういう、意義のあることには今後もどんどんと先行投資をしていきます。

 遺品査定士を取得する事により、より広く遺品の買取についての理解を深め、また買取による法律等も学ぶことが出来ます。これは、会社のためだけではなく、お客さまの大切な遺品を心を御守りできることに繋がります。知識が浅いためにのちのち買取によるトラブルとなるケースがたまにあるそうです。業者に悪意はなけれど、お客さまからすれば、不当に安く買い取られた、というケースになることもあるようです。

 そういうことを、起さない為にも遺品査定士を取得する意義も大きいと思いました。

もっともっと経験と知識を磨き、よりよいサービスの向上に努めて参りますので、今後とも「不用品回収・近畿」をどうぞ宜しくお願い致します。

 

京都ごみ回収社   「不用品回収・近畿」

続きを見る

2014/03/14京都市 ごみ(ゴミ) 小型金属類の出し方

各市町村により日時などは異なりますが、缶・ビン・ペットボトルと同じ透明の袋で出すことが出来ます。二週間に一度の割合くらいで回収日があるかと思いますので、各お住いの市町村で確認下さい。ただし、金属の場合は金属だけで出す必要があります。

 ちなみに、回収できる金属類は鍋・ヤカンなどの調理用具から小型の金属ならオッケーです。(袋に入れば)。フライパンなどについているプラスチックの部分は取り外す必要はございません。

 あと、ビン・グラス・陶器類等は新聞紙にくるんで黄色の燃えるごみ(ゴミ)でだすことができます。

以上、京都市のごみ(ゴミ) 小型金属類の出し方でした。ご参考下さいませ。

続きを見る

ゴミ・不用品回収サービス

  • 少量のゴミ
  • 大量のゴミ
  • 大型家具・家財回収
  • 電化製品の買取・回収
  • 引っ越しゴミ
  • 買取サービス

遺品整理サービス

ご近所への配慮

スタッフブログ

ゴミ・不用品回収のお得な情報や
日々の事を更新していきます!

  1. 2022/02/08

    関東で不用品回収業者をお探しの方へ6社ご紹介

    こんにちは、代表の岡村です。関東地方で不用品回収業者をお探しの方へ向けて6社様ご...

  2. 2017/04/20

    京都府 京都市情報

    京都市情報 (写真は清水寺近くの二寧坂)   京都市は、京都府南部に位置する...

  3. 2017/02/13

    京都も非常に寒いです><

    昨年も「不用品回収・近畿」をご愛顧くださり誠にありがとうございました。お陰さまで...

ゴミ・不用品回収対応エリア

京都・滋賀・大阪のゴミ・不用品の回収は当社にお任せください!